★この占い結果は、こちらへ。


広末涼子さん     4/4ページ     2025.04.01 UP

同じ課題が、海王星とキロンのあいだにも出されます。このふたつの星も、クインカンクスという関係だからです。

海王星が象徴する幻想の世界と現実とのあいだに、境界線を引くこと。自分と他人とのあいだに、境界線を引くこと。そのためにはまず、境界線があるということを認識しなくてはなりません。その作業は、広末さんにとって難儀な話でしょう。

そこがクインカンクスなのです。努力や苦痛を経験することで、それまで持っていなかった考え方を採り入れることができる。新しい価値観を、このアスペクトはもたらしてくれるのです。

とかく人は、自分の考えが正しいと思いがちです。そのスタンス自体はもっともだとは思いますが、いつまでも変わらない考えというのは、時代の変化に取り残されてしまう結果を招きます。
時代の流れに沿いながら、また自分の成長と合わせながら、生きる指針は柔軟に変えていく。むしろ変化を起こし考え方をあえて変えていくことこそが、人生を健やかに生きるコツなのではないでしょうか。

そのことは、キロンと天王星のオポジションが教えてくれています。
天王星は変化や革命の星。この星のエネルギーが、心のキズを表すキロンへと真っ直ぐ注がれます。
キロンはおうし座にいることで、「愛を持つことにトラウマを抱えているのではないか」と先述しました。そのキズを癒すには、自身の考えに革命を起こすしかありません。

ブーメランというグループアスペクトは、真ん中にあるオポジションのうち、クインカンクスを取る反対側、羽根のように広がっているセクスタイルを突き抜けた先にある、もう一方の感受点が肝になります。

この位置にある星は、両脇にあるクインカンクスが生み出したエネルギーやその効果効能を統合する役目を担います。
それはこのグループアスペクト全体をまとめることと同意語であり、ヨドとオポジションというアスペクトの合体でもあるこの座相のバランスを上手く取るための要でもあることを表しています。

この場所にある星の性質を意識する。広末さんにとってそれは天王星になるわけですが、天王星の性質すなわち変化や革命を自身に起こしていくことが、人生全体のバランスを上手く取ることにつながるでしょう。

変化することや、まして革命という大事を起こしていかなくてはならないというのはとても大変なことですし、知らない未来を積極的に受け入れていく行為は、恐怖すら覚えます。
しかし天王星が示す革命とは、後に普遍的なものとなる事柄を手に入れることでもあるのです。

スマートフォンも車のオートマチック車も、以前はありませんでした。しかし今では、それらが世界のほとんどを覆っています。
天王星はデジタルというキーワードを持っていますが、そういう技術革新が起こり続け、それらを受け入れてきたことで、私たちの生活は随分便利になりました。
変化を受け入れることとは、後の当たり前を受け入れていくことなのです。

ブーメランは、その人が持つアスペクトのパターン全体の印象を、ガラリと変えてしまうほどの威力があります。
逆を言えば、このアスペクトを制しさえすれば、人生をいかようにも操ることが可能とも言えます。

自分に革命を起こし続けること。それが広末さんが周囲と良好な関係を築けたり、人生を謳歌できる答えなのだと思います。


<< 前のページへ

  ★この占い結果は、こちらへ。