★この占い結果の解説は、こちらへ。
浜崎あゆみさん 2/3ページ 2019.10.01 UP
相手の心の痛みをすくい取り、なんとか癒そうとするわけですから、浜崎さんが多くの人に支持されないわけがありません。そこに自分の心もシンクロすることで、大きな相乗効果が生まれるでしょう。
浜崎さんの曲には悩み、揺れる心情を歌ったものが多いですが、これらがヒットしたのは、当時自分の方向性が見つけられずにいた人や生き方に悩んでいた若者たちの心に見事にフィットしたのが、まさにその裏付けと言えるのではないでしょうか。
ちなみに、浜崎さんは芸能界といった多くの人を対象にした職業や、感覚的なものを活かす仕事にとても向いている星回りです。仕事運というか、自分の才能を存分に発揮できるポジションを獲得できる確率が抜群に高いでしょう。
浜崎さんは作詞も数多く手がけているそうですが、それは理論的なところが言葉にはなかなかできない感情を適切な表現で見せることにつながり、歌詞を知った人に「そうそう、そういう気持ち!」という共感を覚えさせたのではないでしょうか。ここには彼女のトラウマと洞察力、そして奉仕精神が多量に盛り込まれているわけですから、共鳴する人が溢れ、スター街道を一気に駆け上がる人生であるというのは、星占い的にはもう生まれたときに決まっていた話と言えそうです。
また浜崎さんは、人を惹きつける不思議な魅力も持っているでしょう。周囲にいる人たちとは明らかに違う「オーラ」があって、そこに引き寄せられてしまいそうです。そういうスター性を兼ね備えつつ、ご自身は多くの人から拍手喝采や賞賛を浴びたいというヒロイン願望の存在も自覚しているでしょう。
---------------------------------------------------------
現実からの逃亡先としては、奉仕行為のほかに2つほど挙げられます。
ひとつは空想の世界。どこにでも行けて誰にでもなれる空想の世界なら、思いっきり羽を伸ばすことができます。これはもう子供の頃から見られる特徴で、空想にふけるあまり、授業中にぼんやりしていたことを注意された思い出があるかもしれません。
ここで気を付けなければならないのが、その夢の世界で描いたことを周囲に押し付ける場合があることです。ただでさえ現実味が希薄な話なのに求めるレベルは高く、さらには支配欲求が強いところが加わるので、「ついていけない」と思う人も出てくるでしょう。
もうひとつが、お酒やタバコ、薬といった快楽気分を味わわせてくれる物事にハマりやすい点です。
現実を忘れさせてくれるだけでなく、ものすごくいい気分に浸れるのですから、これ以上の「特効薬」はないでしょう。しかしその代償としてはかなり手痛いダメージを負うことになりそうなので、誘惑や度を超えた飲酒などには注意が必要です。
ということで、とにかくひたすら自分に迷い悩んでいるためか、メンタルや体を壊しやすそうです。
抱えた問題を解決できないストレスに加え、少しでもおなかや頭が痛いと「私、もしかして重い病気!?」などと必要以上に心配してしまうところがあるでしょう。健康に限らず「もしこの恋が終わってしまったら!?」「もし歌が売れなかったら!?」というように、すべての事柄において何かしらの心配を四六時中しているようです。もう少しおおらかに物事を捉えてもいいと思うのですが、きっちりさを目指す考え方からは、とても真面目な性格が伺えます。
また一度やると決めたことに一瞬で深く取り組む集中力も、気力と体力を消耗させてしまうというデメリットを生むでしょう。
浜崎さんはどちらかと言うと短期集中型で、飽きが来るまでは一途に食らいつきます。そこに完璧を求める性格が加わることで、下手をすると体力や気持ちが限界を超えるくらいまで入れ込む危険性があります。
何事もほどほどに。この言葉を処方箋として心に聞かせると、少しラクな気分になれるかもしれません。
---------------------------------------------------------
恋愛については、にぎやかな遍歴となりそうです。
★この占い結果の解説は、こちらへ。